メニュー

睡眠時無呼吸症候群の検査について

簡易PSG(スクリーニング)

日中の過度の眠気や睡眠中に大きなイビキを指摘され、外来を受診した場合、まず簡単な問診を行います。

代表的なものに『ESS眠気テスト』があります。他にも睡眠障害に関する生活習慣病等の診察を行って、さらに睡眠呼吸障害の検査の必要性を認めた場合、ご自宅に持ち帰った簡易型検査装置によりスクリーニング検査を行います。多くは鼻口気流、気管音、SpO2を記録するものですが、呼吸運動や体動、心電図など測定できる項目が多い装置もあります。

簡易型検査装置による検査は小型機械をご自宅に持ち帰り、ご自分で指や鼻にセンサーを取り付けるのみで痛みを伴う検査ではありません。

精密検査(PSG)

簡易型検査装置でSASである可能性が高いと判断され、さらに詳しい検査をご希望される場合は精密検査:終夜睡眠ポリグラフ(PSG)を行い、睡眠中の低酸素状態や脳波による覚醒状態、鼻口気流の途絶・再開、胸腹部の呼吸運動などからSASの状態を詳しく判定します。

精密検査(PSG)は、睡眠状態を総合的に評価する検査です。

当院に一泊入院していただき検査する方法か、ご自宅に医師又は看護師が訪問し、検査装置を装着し一晩検査データを測定したうえで、翌朝回収に伺う方法を選んで頂けます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME